diet>>砂糖より危険なもの<<
さぁ!今日は
砂糖よりも危険な〇〇
みなさん見当つきますか?
それは
人工甘味料です
ゼロカロリー
食品に多く含まれている
あれです!
実は
普通の砂糖より
サッカリンは砂糖の200〜700倍、
アスパルテームは160〜220倍、
アセスルファムKは200倍、
スクラロースは600倍、
ネオテームはなんと7000〜1万3000倍の
甘みの効力があります。
この甘みに味覚バカになりが慣れてしまい
味覚から砂糖、
糖分依存になりやすいです
というのは
カロリーゼロだからという理由で
人工甘味料をとり続けると
甘いものを摂取した時にでる
幸福ホルモン、ドーパミンが分泌されます。
これは砂糖などでも同様ですが、
カロリーゼロである人工甘味料は
罪悪感が薄く手を出しやすいので、
甘いものをより好むようになる味覚への依存から
抜けられなくなるため、
より甘いものを欲し
甘いものがないと落ち着かない
という傾向が強くなります。
ある学者の言葉では
糖分はコカインより10倍中毒性がある
と言われています
カロリーゼロだから
これで安心
と思いがちの人工甘味料
えーーーーーーという
愕然の声が聞こえます
2015年のネイチャー誌の論文では
人工甘味料を使ったマウス実験では
砂糖を与えたマウスよりも
人工甘味料を与えたマウスの方が
血糖値が上がった
という実験結果が
出てきています
糖尿病、肥満リスクは上がるものと
考えられます。
この世の中
いろんなものに含まれているので
避けて通るのは難しいと思うので
気にして見てそれをあえて選ぶことの
ないようにして見ましょう!
/
Instagramで簡単エクササイズ動画配信中♪
\
整えて!代謝あげて!キレイに痩せる♡
太くならない筋トレ🔥💪
配信開始6ヶ月で、フォロワー様1万名様突破
〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜 〜
/
専用Twitter開設
\
キレイになる小ワザ、情報を
つぶやいています
フォローよろしくお願いします♡
beauty>>バストアップのために今日から出来ること。<<
夜の睡眠時間の中でも、
女性にとってゴールデン・タイムと
言われている
夜10時から2時までの4時間。
この時間にしっかり寝ると、
いいと言われていますが、
その理由とは?
この時間帯は、
成長ホルモンが
一番活発に出る時間帯なので、
女性だけでなく男性の薄毛などに
悩む人にとっても、大切な時間帯。
diet >>○○が多い人ほど顔がデカイ。<<
diet>>むくみをとりたい人はとりあえず〇〇を飲む<<
さあさあ
むくんでいる人がまず最初に取り組むべき
むくみ解消法とは........
お水を適量を飲む事です。
みなさん、一日お水は
どれくらい飲んでますか?
1ℓ?
少ないです
成人女性の場合
体の半分以上は
水分でできています。
その役割は
酸素の運搬
栄養の運搬
体温調節
新陳代謝
老廃物を外に出す
働きをしています。
体の水分の量が満たされていないと
循環が悪くなり老廃物がたまります。
そしてそれが
むくみとなったり
老廃物がコラーゲンに囲まれ
セルライトになるんです。
と言う事なので
むくみをとりたい方は
1日1.5ℓ以上
お水 または 白湯
飲む事をお勧めしています。
肥満とされる方は
2ℓ以上飲むのがおすすめ
マッサージや運動する前に
水分の量を
再度チェックしましょう!!!
diet>>ちょこちょこ食べが太らない。<<
今日は
ちょこちょこ食べの方が太りにくい
をご紹介します
よく耳にするちょこちょこ食べ
しっかり決まって食べるのと
ちょこちょこ食べるのどっちがいいの
とよく相談いただきますが
ちょこちょこ食べの方が
痩せやすいです
私もちょこちょこ食べ代表ぐらい
いつも何か食べてるよね
とよく人に言われます
はたから見たら食いしん坊に
見られがちですが
実は痩せやすい食べ方なんです
1日3食より1日5食。
オススメの理由は
一つ目
ちょくちょく食べることで
食べ物を食べるときに使う DIT 代謝熱を
使う回数を増やすことができること
2つ目
糖質をドカンと取らなくなることで
血糖値の急上昇が免れる
ができるから
気をつけなくてはいけないことは
食べる量が増えてはいけない。
これは当たり前ですが
いつもの3食+2食追加しては
ただの食いしん坊になってしまいます
いつもの3食分を
5回に分ける
という感覚がBESTです
自分の空腹を察知したら
適切な量の質のいい食べ物を
とって血糖値の波をコントロールできる人が
食べても太りにくいカラダ
を作る事ができます!
5食からでなくても4食からなど
自分のペースに合わせて
3食の食事タイム以外に
ちょこちょこ食べの意識を
身につけていきましょう
>>食欲止まらなーい。は〇〇のサイン<<
さあ今日は
食欲が止まらなーーーい
原因をご紹介します
よく、なんか食べても食べても
食欲止まらないわ
って言うときありません
それっって実は
栄養不足のサイン
ってことも
あるんです
え食べてるんだから
栄養ないわけないでしょ
って思いがちですよね
ですが人間の脳は
自分に使う栄養素が足りない
と
食べたいと思うようにできています。
体は足りていない栄養素があると、
十分供給されるまで食欲という形で
脳にサインを送り続けるといわれています。
どう言うことかと言うと
ここからは脳の気持ちと一緒に
ご覧ください 以後:で省略
↑脳の気持ちってなんやwww
例えば
ダイエットの敵代表メンバー
を食べた場合
ハンバーガーを簡単に栄養素別に考えたとき
=バンズ(糖質) でしょ
ふんふん。
+パテ(タンパク質、脂質)でしょ。
ふむふむ。
以上!!!!!!!
となると
脳は
はーーーーーーーー
とぶちぎれます。
↑表現がオーバーになる事があります
ビタミンはーーーー?
ミネラルはーーーーー?
カルシウムはーーーーー?
↑表現がオーバーになる事があります汗
と言う風に足りない栄養素
を求めます。
そこで
ミネラルが欲しいよー
とか
ビタミン足りないよー
とか
教えてくれればいいのですが
必ずしも欲しいものを
欲求すると言うわけではありません
買い被らないでよねー
逆に、きちんと栄養素が足りていると、
驚くことに食べたい衝動も、なくなります。
なので食べたも食べても
食べ足りない〜
ってかたは今日食べたものを見直し
バランスが偏っていないか
チェックしていましょう💕